現在位置:ホーム > 施設のご紹介 > 指定介護老人福祉施設 樹の里

施設のご紹介

指定介護老人福祉施設 樹の里

樹の里外観

社会生活上の便宜の供与、日常生活上のお世話をいたします。介護の相談や援助にも応じます。
水・緑・光をふんだんに取入れた、心やすらぐ施設になっております。建物の床下には木炭を敷きつめてあります。
プライバシーを守るため、全室個室をご提供しております。

ご利用対象者

  • 65歳以上の第1号被保険者で要介護状態と認定された方
  • 40歳以上65歳未満の第2号被保険者で、要介護状態であって、その要因が特定疾患によるものと認定された方

※介護判定において、自立または要支援状態と認定された被保険者は、入所できません。

当施設は、介護保険における介護老人福祉施設です。ご利用にあたっては、要介護認定を受ける必要があります。要介護認定手続きは、市町村窓口へご申請下さい。(当法人の居宅介護支援事業所 はなまる及び在宅介護支援センター えんじゅでは要介護認定の代行申請を行っています)

居室空間のご案内

居室

全室個室(トイレ・洗面所・エアコン完備)を提供し、プライバシー保護とパブリックスペースにおけるランドマークを設置し、小グループで処遇するユニットケアを実施しています。
在宅時と同質な生活が維持できるよう「居場所」「活動」「交流」の場の提供を目指しています。
(一般入所50床、短期入所10床)

ユニット

ユニットは3組あり、20名ずつに分かれています。

● ふたご座

動物とのふれあいにより心が癒され、気持ちが落ち着きます。

● こと座

タクティールケアにより心身を癒し便通を改善します。

● みずかめ座

音読により脳が活性化されます。

施設の様子

光をふんだんに取り入れています

▲光をふんだんに取り入れています

落ち着いた和室を用意しております

▲落ち着いた和室を用意しております

施設概要

建物構造 鉄骨コンクリート平屋建
居室 全室個室60床(短期入所10床を含む)
  • 全室ランドマーク取り付け
  • 全室日光取り入れ
  • 全室水洗トイレ・洗面所
  • 40室 特殊衣類戸棚据付
  • 一部畳室(9室)
  • ベット脇椅子型式水洗トイレ付(7室)
  • 観察室(1室)
設備内容 施設内 アルコーブ(ランドマーク廊下に表示)
小グループ介護室
ユニットコーナー
全館暖房設備(小グループ用食堂・配膳室・浴室・トイレ付)
滝のある団欒コーナー
やすらぎコーナー
小動物コーナー
理容室
祈りの間(霊安室)
寮母室・介護物品室
医務室・看護室・静養室・消毒室
相談室
機能訓練室
休憩室
施設外 いろいろな水の流れのある3つの中庭
散策路(森林浴・小川)
所在地 青森県青森市大字諏訪沢字丸山56-1
TEL 017-726-3550
FAX 017-726-3551
所在地
  • 市営バス築木館線「いちい荘前」下車、歩いて6分
  • 堤橋~施設間の無料バスもあります(乗降場所・発着時間などの詳細はお問い合わせください)。

お問い合わせはこちらまで TEL:017-726-3550

このページの先頭へもどる

copyright(c) 2008 社会福祉法人 諏訪ノ森会 - 無断複製・転載を禁じます。